プレス情報
オープンソースカンファレンス2019 in 京都
2019年8月3日(土) 15:15~
京都リサーチパーク(KRP)東地区 1号館 4F:A会議室
20名以上の方々がお越しくださいました。ありがとうございました。
写真未取得
オープンソースカンファレンス2019 in 名古屋
2019年7月13日(土) 15:15~
名古屋市中小企業振興会館 4F 第7会議室-2
「Webサーバ高速化テクニック」の講義を行いました。
20名以上の方々がお越しくださいました。ありがとうございました。
オープンソースカンファレンス2019 in 北海道
2019年6月1日(土) 14:00~
札幌コンベンションセンター 206教室
「Webサーバ高速化テクニック」の講義を行いました。
なんと40名以上の方々がお越しくださいました。ありがとうございました。
IT技術書 「Web サーバ高速化教本」
2019年2月26日に秀和システム様より「ボトルネックがすぐわかる 現場のための Webサーバ高速化教本」が出版されました。
この本は、Wikipedia Word Analyzer を運用している中で培ったノウハウをもとに書籍化したものです。

秀和システム
Webサーバ高速化教本紹介ページ
オープンソースカンファレンス2018 in 京都
2018年8月4日(土) 15:15 ~ 16:00
京都リサーチパーク(KRP)東地区 1号館 4F D会議室(仮)
「LAMP環境をメモリ2GBで爆速させる方法」の講義に20名以上の方が起こしいただきました。
オープンソースカンファレンス2018 in 名古屋
2018年5月19日(土) 16:15 ~ 17:00
名古屋市中小企業振興会館 3F 第7 会議室
「LAMP環境をメモリ2GBで爆速させる方法」の講義に36名もの方がお越しくださいました。
オープンソースカンファレンス2018 in 東京
2月24日にオープンソースカンファレンス2018 in 東京
明星大学・日野キャンパスで開催された私の講義
「LAMP環境をメモリ2GBで爆速させる方法」に40名以上の方々がご参加いただき誠にありがとうございました。
オープンソースカンファレンス2018 in 大阪
Wikipedia Word Analyzer ノベリティグッズ製作
2017.12.24
ホームページデザインリニューアルと運用3周年を記念して、Wikipedia Word Analyzer のロゴ入りボールペンをノベリティグッズとして製作いたしました。
2018年から開催されるカンファレンス等の展示会で配布しようと思っています。
Wikimania 2017
カナダのモントリオールで開催される Wikimania 2017
Wikipedia Word Analyzerも出展しましたが、事務局から連絡がないので落ちたと勘違いし、飛行機のチケットを取らなかったらエントリーされてました。次回は参加しようと思います。
オープンソースカンファレンス2015 in 東京
オープンソースカンファレンス2015 島根
オープンソースカンファレンス2015 関西@京都
NTTコミュニケーションズ主催のアプリケーションコンテスト
オープンソースカンファレンス2015 in 名古屋
元昭和女子大学・国文学の教授 深沢秋男様のブログ